仮想通貨 ブロックチェーンとは? 『中学生が調べてわかった』

こんにちは!

今回は仮想通貨に

なぜ価値が生まれるのかに

ついて書いていきます。              ​

f:id:ARASHI666K:20220302100818j:plain

初めにお金などの

場合と比べます!!

お金、電子マネーの場合

お金や電子マネーだと

銀行や企業が管理者なので

銀行、企業が保有している

サーバーにエラーが出て

不具合が起きた時にお金の

やり取りができなくなってしまいます。 

 

例えば電子マネーにエラーが

起きてチャージできなかったり

お金を振り込んだのに届いていなかったり

という不具合などのトラブルがあります。

仮想通貨の場合

仮想通貨だと

銀行と企業が管理するとは違って

世界中の端末が管理者なので、

お金のやり取りができなくなる

(仮想通貨が使えなくなる)事は

世界中の端末が同時に

エラーが起きない限り無いです。

 

さらに仮想通貨の場合

やり取りしたお金の

情報は公開されていて

誰でもすぐに確認できるので

情報を改ざんできないような仕組みになっています。

 

お金のやり取りができなくなることがない

安全性と

情報を改ざんできないような仕組みになっている

信頼性から

管理者がいなくても

お金をやり取りできる

仕組みには価値が生まれます。

 

そしてその仕組みが

ブロックチェーンといいます

つまりブロックチェーンを活用して

お金のやり取りを便利にしたのが

仮想通貨です。

〜終わり〜

今回は仮想通貨の価値

について書きました。

 

過去にアメブロで投稿していたものを

はてなブログで投稿しています。

 

アメブロでは最新の情報も

まとめているので是非見てください

ameblo.jp

最後まで見てくれた方ありがとうございました爆  笑

中学生が調べてわかったNFT

今回はNFTについて

書いていきたいと思います。

f:id:ARASHI666K:20220314095200j:plain

まずNFTと仮想通貨では

何が違うのかを

書いていきたいと思います。

NFTと仮想通貨の違い

NFTは

交換不可能なトーク

非代替性トーク

と言われています。

 

なぜそう言われてるかというと

例えば仮想通貨のビットコインの場合

1ビットの価値は人によって変わりません

(誰がどう持っても同じ価値)

ですがNFTの場合は通貨ではなく

デジタルから物理的なものまで

唯一無二のものということを

証明できる技術があるので

人によって価値が変わります。

 

現実の物でも考えても

人によって価値が変わると思います。

 

それがデジタルの物でも

できるようになったというイメージです。

 

そしてブロックチェーン

という技術を活用しているので

ブロックチェーンについても

知っておいたほうがいいです。

まとめ

つまりNFTとは、

ブロックチェーンの技術を活用して

誰のものであるかが明確になっていて

世界に一つしか存在しないと

証明できるものです。

〜終わり〜

今回はNFTについて書きました。

 

次回はNFTが何に

使われているかを

書こうと思っています。

 

最後まで見てくれた方ありがとうございました

仮想通貨 ブロックチェーンの活用方法 『中学生が調べてわかった』

こんにちはー!

今回は、

ブロックチェーンの活用方法

について書きます筋肉

f:id:ARASHI666K:20220309175738j:plain

初めにブロックチェーン

仕組みについて簡単に解説します

ブロックチェーンの仕組み

ブロックチェーンは、

どういうやり取りを

したかなどすべてが記録されます。

 

その上ブロックチェーンでの

取引情報はすべて公開されているので、

情報を改ざんすることはできません。

 

なのでブロックチェーンを活用すると

手間をかけずに本物と偽物の証明も

できるようになります。

 

これと同じように考えて、

他のことにも活用されています

食品の場合

ブロックチェーン

活用すると、

食品の管理も便利になります

例えば産地の情報を、

ブロックチェーンに残しておくと

産地に偽装がないかを

すぐに確認できて、

安心して取引ができます爆  笑

医療の場合

医療にも活用されていて

ブロックチェーンを医療情報と

紐付ければ患者さんは過去に

どんな病歴があるのか、

どのような薬を飲んでいるかなどが

わかるようになります。

 

そのほかにも、

絵やイラストなどの作品にも

ブロックチェーン技術が

活用されています。

絵画イラストなどの作品の場合

自分が作った作品なども、

ブロックチェーンを利用して

管理すれば著作権の保護に繋がります。

 

これを利用したNFTアートでは、

小学生3年生の夏休みの自由研究に

なんと380万円の価値がつきました

下の記事↓

 

というように

ブロックチェーンの技術は

今紹介したものも合わせて

ありとあらゆる分野での

活用が期待されています。

〜終わり〜

今回はブロックチェーンについて書きました

自分も仮想通貨について勉強中なので

一緒に仮想通貨のことを

深く知れたら嬉しいです爆  笑

仮想通貨と電子マネーの違い 『中学生でもわかった』

今回は自分も勉強中の

仮想通貨についてです。

f:id:ARASHI666K:20220224205958j:plain

自分が仮想通貨について調べて

疑問に思ったことが、

電子マネーとの違いです。

 

現金(お金)は実際にあって、

銀行が管理しているものなので

仮想通貨との違いがわかっていたけど

電子マネーとの違いは、

よくわかっていませんでした。

 

なので

 

自分が調べてわかった違いを、

簡単にブログに書こうと思います。

 

1.管理者の違い

 

お金の場合

 

お金の管理は銀行がしています

なので、

誰がどこに振り込んだなどの

お金の流れの情報は

銀行が管理しているので

三者はわかりません。

 

電子マネーの場合

 

電子マネー

管理しているのは企業です。

 

企業がサーバーを所持しているので

チャージした残高やどこで

使ったかというのがデータとして残ります

その情報は企業の関係者しか知ることができません。

 

仮想通貨の場合

 

お金の場合と電子マネー

場合を紹介して

お金のやり取りは管理者しか

知ることができないと書きました

仮想通貨の場合は、

誰でも見れるように一般公開されています。

 

しかもその情報は世界中に

ある端末で共有保存されています。

 

つまり銀行や企業などの

管理者の代わりに

世界中の端末がお金の流れを

管理しています。

 

今回は管理者の違いを書きました。

次も仮想通貨関連のことを、

投稿できたらと思っています。

 

最後まで見てくれた方ありがとうございました!!!